思い立ったが吉日

【韓国冷麺・ビビン麺】人気インスタント冷麺7種類を比較してみた!盛岡冷麺との違いも解説*

 

夏の暑い日に食べたくなる麺といえば・・・やっぱり『冷麺』ですよね!

日本では夏や焼肉の〆などにのど越しの良いさっぱりとした盛岡冷麺を食べる風潮がありますが、あの激辛ラーメン大国🔥 韓国にも独自の冷麺があるんです。

それは日本人が思い描く冷麺とは見た目も食感もまるで別!!

はじめて食べる方は新たな食感にハマってしまうかもしれません💛⚡️💛⚡️

代表的なインスタント韓国冷麺に農心ジャパンの「ふるる冷麺」がありますが、今や各社、試行錯誤を重ねたさまざまなインスタント冷麺が発売されています。

そこで今回は水冷麺やビビン麺など、人気インスタント韓国冷麺を7種類ピックアップしたので比較しながらご紹介していきます!

ぜひお気に入りのインスタント冷麺を見つけてくださいね👀✨️

 

【目次】

韓国冷麺と盛岡冷麺の違い

(画像は盛岡冷麺です)

日本の冷麺といえば「盛岡冷麺」が代表的ですが、おとなり韓国にも「韓国冷麺」なる独自の冷麺があります。

盛岡冷麺は“小麦粉”を原料とするのに対し、韓国冷麺は“そば粉とでんぷん”を原料とし、でんぷんはジャガイモやトウモロコシ、さつまいもなどから摂られています!

また、太麺でコシが強くツルツルとしたのど越しと食べ堪えが特徴の盛岡冷麺に対し、韓国冷麺は黒っぽい色をした細麺で、歯ごたえ抜群のコシと弾力を持ちながらも、モチモチつるんとした食感が特徴です。

韓国冷麺はそば粉にでんぷんを加えているため、日本蕎麦とは食感が全く異なり、はじめて食べる方は新食感を楽しめるはずです✨️

水冷麺orビビン麺】韓国冷麺の選び方のポイント!

韓国冷麺には「水冷麺」と「ビビン麺」、主に2つの食べ方があります。

その時の気分や好みに合わせて食べ分けてみましょう~*

*水冷麺*

\さっぱり食べたい方におすすめ!/

(画像はふるる冷麺 水冷麺です)

韓国冷麺をさっぱりと味わいたい方には「水冷麺(ムルレンミョン)」がおすすめです。

「水?味が薄いんじゃ…?」と思われがちですが、野菜や果物、お肉でとった出汁がとってもコク深くて美味しいんです!

モチモチつるんと食感の麺ともよく絡み、具材は大根の水キムチ、きゅうり、お肉、ゆで卵などが定番ですが、シンプルな水冷麺だからこそお酢からし、キムチなどを入れて自分好みに自由にアレンジしても楽しめますよ♬

 

ビビン麺

\汁なし・辛党さんにおすすめ🌶️/

(画像はふるる冷麺 ビビン麺です)

ビビン麺コチュジャンベースの甘辛ダレをかき混ぜて食べる汁なし冷麺です。

辛めの味付けが好きな方には特におすすめで、コチュジャンには野菜やフルーツの旨味も加わっているため、ただ辛いだけでない味わい深さが特徴です。

“ビビン”は韓国語で混ぜるという意味で、好みの具材や激辛ソースなどを混ぜて楽しみます♬

大人気★韓国冷麺で人気のインスタント7種類比較!

今回は人気インスタント韓国冷麺を以下の順に比較紹介していきます*

①ふるる冷麺 水冷麺(農心ジャパン

【ひとことde比較】

・そば粉やでんぷんが入った本場の麺
・弾力のある極細麺とコク深い特製スープでやみつきに!
・スーパーで手に入りやすい(カルディ、業務スーパー、イオンなど)
・「ジャパン・フード・セレクション」グランプリ受賞

 

辛ラーメンでおなじみ、農心ジャパンより発売されている「ふるる冷麺 水冷麺」
日本でTOPシェアを誇る人気のインスタント韓国冷麺ということで、すでに食べたことのある方も多いでしょう♪

トンチミと呼ばれる大根の塩漬け出汁にリンゴ酢の甘酸っぱさ、そして梨の甘みを感じるさっぱりとコク深い味わいが人気です。

伝統的な押し出し製法と熱風で乾燥させて仕上げるノンフライ麺は、極細麺なのにコシがあり、モチモチつるんっと食感がクセになる食べごたえ!

今回紹介する中では一番本格的かつスーパーで手に入りやすい韓国冷麺なので、本場の韓国冷麺を手軽に味わいたい方におすすめです!

 

②ふるる冷麺 ビビン冷麺(農心ジャパン

【ひとことde比較】

・そば粉やでんぷんが入った本場の麺
・コシの強い極細麺がこってり甘辛ダレとよく絡み、とにかく歯ごたえ抜群!
・スーパーで手に入りやすい(カルディ、業務スーパー、イオンなど)
・「ジャパン・フード・セレクション」グランプリ受賞

 

続いて比較するのは農心ジャパンのふるる冷麺シリーズより、「ふるる冷麺 ビビン冷麺」

熟成した特製ビビンジャンの旨味と梨ピューレの爽やかな甘味、リンゴ酢の甘酸っぱさが人気の汁なしインスタント韓国冷麺です。

水冷麺と同じく、押し出し製法で作られた極細麺はコシがあり歯ごたえ抜群!
甘辛い特製ダレとよく絡み、箸が止まらない美味しさで年々ファンを増やし続けている大人気のビビン麺です。

ちなみにふるる冷麺シリーズはどちらも、2023年9月に行われた『ジャパン・フード・セレクション』で最高評価のグランプリを受賞🏆️しているんですよ*

 

③ベホンドン ビビン麺農心ジャパン

【ひとことde比較】
・4週間で700万食を販売した韓国の大ヒット商品!
・こってりよりは、さっぱりとした冷やしビビン麺
・辛さを調整できるから家族みんなで食べられる

 

続いて比較するのは「ベホンドン ビビン麺」

こちらも農心ジャパンより発売されているインスタント韓国冷麺で、2023年に韓国で発売後、4週間で700万食を販売しブームを巻き起こした大ヒット商品です!

りんごが使われる事の多いビビンジャンに梨を使うことでさっぱりとした酸味と甘みを引き出し、さらに熟成されたコチュジャンを加えることで味わい深い本場のビビン麺を再現しています。

また辛味ソースが小分けになっているので辛みが苦手な方でも食べることができ、家族全員で本場のビビン麺を楽しめるのもポイントです!

私はまだスーパーで見かけていませんが、楽天Qoo10などネット通販で購入可能です✨️

クセの強いイメージキャラクターがとても推せます(笑)

 

④パルド ビビン麺(パルド)

【ひとことde比較】
・旨さ、辛さ、甘酸っぱさのバランスが人気!
・麺の原料は小麦粉なので、インスタント焼きそばに近い食感

韓国の食品メーカー、パルドより発売されている「パルド ビビン麺」

パルドビビン麺は旨さ、辛さ、甘酸っぱさの三拍子がクセになる!と人気のインスタント韓国冷麺です。
コチュジャンやリンゴ凝縮果汁、にんにく、唐辛子エキスなどが調合された特製こってりソースが、冷たいちぢれ麺とよく絡まり絶妙な美味しさなんだとか!

麺の原料は小麦粉なので、食感や味わいはインスタント焼きそばに近しいものがあるそうです。

⑤ジンビビン麺(オットギ)

【ひとことde比較】

・辛さは控えめ
・スッキリとした辛酸っぱさがクセになる
・麺の原料は小麦粉。モチモチ食感が濃厚ソースによく絡み絶品!

日本のスーパーでも見かける韓国の食品メーカー、オットギより発売されている「ジンビビン麺」

ジンラーメンシリーズのジンビビン麺は、スッキリとした辛酸っぱさが不思議とクセになると人気のインスタント韓国冷麺です。

こちらも麺の原料は小麦粉ですが、濃厚ソースがモチモチ麺によく絡まり美味しいと評判*

激辛ではないので、辛いのが苦手な方も挑戦しやすい一品です!

 

⑥宋家の冷麺(五星)

【ひとことde比較】
・なま麺タイプ
・のど越しとコシの強さが特徴
・スープはストレートタイプ

韓国食品メーカー、五星から発売されている「宋家の冷麺(ソンガネ冷麺)」

なま麺特有のつるんッとしたのど越しとコシの強さが特徴で、ほどよい酸味とコク深いスープが人気の秘訣です。

なま麺を茹でる手間こそありますが、その分本格的な本場の味を自宅で味わうことができます!

またスープはストレートタイプなので、お鍋1つで完成するのも嬉しいポイントですね*

 

モランボン「韓の食菜 冷麺」

【ひとことde比較】
・なま麺タイプ
・麺は小麦粉多めの、中細麺
・牛・豚・鶏が入ったコク旨スープと辛味キムチダレが評判

韓国文化の普及を目指し設立した日本の食品メーカー、モランボンより発売の「韓の食菜 冷麺」

そば粉香る中細麺とさっぱりとしたコク旨スープ、辛味キムチだれが入った人気のインスタント韓国冷麺です。

なま麺を茹でるタイプのため、のど越しの良さとコシの強さが特徴で、スープは牛・豚・鶏の旨みとごま油の香ばしさがガツンと効いています!

辛味キムチだれは別添えなので自分好みに合わせて調合できますよ🌶️

 

つるっと歯ごたえ抜群!本場の韓国冷麺を自宅で味わってみて♬

今回は人気のインスタント韓国冷麺を7種類✨️比較しながらご紹介してきました。

日本の盛岡冷麺とは原料も味わいもまるで違っていますが、韓国冷麺特有のそば粉入りモチモチ歯ごたえ食感は日本人の口に間違いなくベストマッチするので、ぜひ食べてみてほしいです!!

私はとにかく美味しくて簡単なふるる冷麺シリーズが大好きでいつもQoo10でまとめ買いしてますが、他にも宋家の冷麺」韓の食菜冷麺」など気になる冷麺を発見したのでこの夏は色々試してみたいと思いますっ(๑´ڡ`๑)🔥

 

睡眠不足が太る原因に?おやすみスリムや生活習慣の見直しで質の良い睡眠を取ろう

 

甘いものを控えているのに痩せない・・・とお悩みの方!
もしかしたら睡眠不足が原因かもしれません😣💦

美肌のために睡眠が大切なことは広く知られていますが、ダイエットにおいても睡眠はとても大切で睡眠不足が続くとダイエット中でも痩せるどころか逆に太りやすくなってしまいます。

夏に向けてダイエットに励むという方もいることでしょう💪
そこで今回は、なぜ睡眠不足は太る原因になるのか、そして睡眠不足を改善する方法についてお話していきます。

睡眠の質を改善してくれると評判のサプリ「おやすみスリム」についても紹介しますね。
一緒に痩せやすい体を目指しましょう(^^)/

【目次】

睡眠不足はなぜ太る原因に??

まずは、睡眠不足がダイエットにどういった悪影響を及ぼすのか解説していきます💁‍♀️

睡眠不足で太る理由①:ホルモンバランスの乱れ

睡眠不足が続くと食欲を抑えるホルモン「レプチン」が減り、一方で食欲を高めるホルモン「グレリン」が増加します。
それにより、過食や暴食に走りやすく肥満に繋がってしまいます。

夜更かしをするとなぜかお腹が空いて、ついラーメンやポテチを食べてしまう・・・なんてことありませんか?😓
これもホルモンバランスの乱れが関係していて、睡眠不足で「グレリン」の分泌が増えると高カロリーでな高脂肪なものを欲するようなることが原因です。

睡眠不足で太る理由②:基礎代謝の低下

ダイエットのカギを握る基礎代謝
基礎代謝が高いと1日の脂肪消費量が増えて太りにくい体に近づけます。

しかし、睡眠不足が続くと体内時計の切り替えが上手く機能せず、日中の運動量が減って基礎代謝が徐々に低下します。
その結果カロリーを消費しきれず脂肪だけがどんどん蓄積されてしまうのです⚡⚡

睡眠不足で太る理由③:むくみやすくなる

通常であれば体の余分な水分は体外へ排出されるのですが、睡眠不足だと血液を循環させるポンプの働きが低下し水分が溜まってしまいます。
「水太り」という言葉があるくらい、むくみは体重増加に影響します。

さらに、むくみの影響は体重増加だけでなく容姿においても太って見える原因になります。

とくに女性は普段からむくみやすいので、追い打ちをかけるよう睡眠不足でむくみやすい環境を作ってしまうのはとても勿体ないことなのです😖

睡眠不足で太る理由④:ストレスで暴飲暴食をしてしまう

睡眠不足になると判断力が鈍りストレスを感じやすくなります。
そしてストレス発散でつい食に走ってしまう・・・

ストレスが溜まると神経物質のノルアドレナリンが増加し、食べたい欲求を抑えられなくなってしまいます。
お腹いっぱいなのに何か食べたいという過食にも繋がります🤦‍♀️

また、ストレスで甘いものを食べたくなるのは、脳内ホルモンのバランスが崩れていることが原因で本能的に食べたくなってしまうのです。

睡眠不足を改善する方法

睡眠不足がいかにダイエットの敵となるかお分かりいただけたと思います!
ですが、忙しいとどうしても睡眠時間が短くなってしまいますよね。

7~8時間の睡眠が理想ですが、無理に睡眠時間を確保しなくてもOK!
大事なのは睡眠の質です🌛🌟

ここからは、今日からできる睡眠の質を高める方法を紹介します🙌

目覚める時間を一定にして体内時計を整える

休日にたくさん寝て睡眠不足を解消する人もいると思いますが、実はそれ逆効果なんです(;O;)
睡眠リズムが乱れ、かえって睡眠不足を蓄積させる悪循環を招いてしまいます。

体内時計を整えるためには、お休みの日も平日と同じ時間に起きることがポイント。
目覚める時刻を一定にすることで体内リズムが整いしっかり眠ることができます。

起きてすぐ朝日を浴びると、体内時計のズレがリセットされて夜の寝つきがスムーズになりますよ🌞

食事は1日3食、規則正しく食べる

3食規則正しく食べることで生活リズムが整い、睡眠の質が高まります。

朝食を食べる習慣がない人は、まずはヨーグルトやフルーツなど食べやすく栄養価の高いものから始めると継続しやすいでしょう!朝食は快眠への第一歩です🙌
夕食は消化のことを考えると寝る3時間前に終えるのが理想的ですよ。

寝る前に睡眠環境を整える

ベッドの上でゴロゴロしながらスマホを見る時間は至福ですが、夜に強い光を浴びると睡眠ホルモンが抑制されて睡眠の質が下がってしまいます。

寝る1~2時間前から画面の明るさを落とし、寝る前は長時間見ないように心がけましょう。
とくにダイエット中は睡眠が大事なので意識してみてくださいね。

また、理想的な寝室を作ることもポイントで、室内の温度は16〜26℃に保ち、お香やディフューザーなどでお好みの香りをプラスするとリラックスしながら眠りにつくことができます😉✨

おやすみ前の新習慣!『おやすみスリム』で太りにくい体へ

ここでひとつ、ダイエットサプリを紹介します👀
その名も\おやすみスリム/です!

おやすみスリムにはダイエットに有効な成分が3つ含まれています。

 

❶ 脂肪の燃焼をサポートする「L-カルニチン

❷ 睡眠の質と目覚めを改善する「L-オルチニン」

❸ 空腹感と体脂肪の蓄積を抑える「ガルシニア」

 

どれもダイエットの強い味方ですが、睡眠不足について調べていることもあって、おやすみスリムの睡眠の質と目覚めを改善する機能がとくに気になりました!

詳しく調べてみると、おやすみスリムに含まれているオルチニンには、ストレスを感じたときに分泌されるストレスホルモンを抑制する働きがあり、摂取することで質の高い睡眠を取ることがでるようです。

おやすみスリムを愛用している人からも好評でしたよ!

私は寝る前におやすみスリムを飲むとちょっと体がぽかぽかする気がします。 布団にはいっても寒がりな冷え性な私は心地よく眠れます。 朝からスッキリして、気になっていたところも引き締まりました。 (10代女性)

 

飲むだけと簡単なのでおやすみ前の新習慣として続けやすいと思います😉👍 

oyasumi-slim.com

太らないためにも、おやすみスリムや生活習慣の見直しで睡眠不足を改善しよう

忙しいと睡眠をないがしろにしやすいですが、今回お話しした通り、睡眠不足は太る原因となります。
とくにダイエット中は睡眠を大事にすることを意識してみましょう⭕

また、睡眠時間を十分に確保できないときは睡眠の質を高めることを大切にしてください🌙

今回ご紹介した睡眠不足を改善する方法に加えて、おやすみスリムのようなサプリの力を頼るのも有効だと思うので、できることから少しずつ試してみてくださいね(^^)/

【トリマーの適性】向いている性格・向いてない人の性格を知って就活を有利に進めよう!就職先もご紹介*

ペットを可愛くカットしたり身の回りのお世話をする「トリマー」のお仕事*

動物が好きな人にとっては華やかで、憧れの職業ですよね!

しかし、トリマーの仕事は体力や忍耐力、コミュニケーション能力などのスキルが必要となり「動物が好きだから」という理由だけでは続けにくい大変な仕事でもあります。

そこで今日はトリマーに向いている性格、向いてない人の性格についてまとめてみました!

どんな仕事にも適性(向き・不向き)は必ずあるので、トリマーを目指す方は自分が向いている性格なのかどうか、ぜひ参考にしてみてください。

 

ちなみにトリマーの仕事内容については、こちらのブログに詳しく書いてます🐶🐾

sufficient-unto-the-day.hatenablog.com

【目次】

トリマーに向いている性格とは?

さっそくトリマーに向いている性格からご紹介します。

【トリマーに向いている性格】
・動物と関わるのが好きな人
・コミュニケーション能力が高い人
・体力・メンタル面でタフな人
・流行に敏感で美的センスのある人
・向上心のある人
・集中力のある人

一つずつ見ていきましょう!

トリマーに向いている性格① 動物と関わるのが好きな人

犬や猫など、動物と関わるのが好きな人はトリマーに向いている性格といえます。

トリマーの仕事相手は基本的に「犬」なので当然といえば当然なのですが、犬にもさまざまな犬種がいるため、特定の犬種だけ苦手💧という場合にはトリマー向きではありません。

トリマーの仕事は小型犬や大型犬、怖がりな犬、暴れやすい犬、吠えやすい犬など犬種や個性に合わせて別け隔てない対応スキルが求められます。

仮に苦手な犬種を担当することになった場合、犬側もその扱いに警戒し噛み付いたり威嚇してくる事も考えられます。

そのため、犬種を問わず「動物が好きな人」でなければモチベーション維持は難しいでしょう。

トリマーに向いている性格② コミュニケーション能力が高い人

トリマーはペットのお世話をするのと同じく、飼い主の要望をしっかりとヒアリングしトリミングを通じて飼い主に満足してもらう事も仕事の一環です。

そのためぺットの飼い主と意思疎通が円滑に行えるようなコミュニケーション能力を持ち合わせている人はトリマーに向いています。

愛犬に関する注意点やイメージ通りに仕上げるためのオーダーのヒアリング、そしてしつけやケア方法などの助言を求める飼い主も多いため、会話のキャッチボールがスムーズなトリマーは飼い主と良好な信頼関係を築けるでしょう。

トリマーに向いている性格③ 体力・メンタル面でタフな人

トリマーに向いている性格3つめは、体力・メンタル面でタフな人です。

可愛いペットたちですが、大人しい子ばかりではありません。
トリミングが苦手な子は力の限り暴れるため、怪我をしないよう上手におさえたり抱きかかえながら作業することがあり、時に噛み付かれてしまうことだってあります。

実際にペットの扱いに慣れているはずのトリマーでも作業中は思い通りにならないことも多く、生傷が絶えないのが現状です。
そんな悲惨な事態にも感情を表に出さず、根気強く接する力がトリマーには必要です。

このように、トリマーは可愛いペットたちに囲まれて仕事ができる華やかなイメージがありますが、体力的にも精神的にもタフな人でなければ務まる仕事ではないのです。

トリマーに向いている性格④ 流行に敏感で美的センスのある人

トリマーという仕事は、いわば犬界の「美容師」です。

小型犬でも平均5,000円~1万円程度の料金がかかるトリミング。高いお金を払っても見栄えやお手入れのしやすさなどにこだわりを持つ飼い主はたくさんいます。

セルフカットでもできるレベルのトリミングでは、プロにお願いする意味がありません。

そのため人の髪をカットする美容師と同じように、トリマーの仕事にもトレンドや美的センス、そして技術力が求められるのです。

また犬のスタイルにも流行り廃りがあるので、飼い主に満足してもらうためにも最新の流行をキャッチしすぐに摂り入れられるような流行に敏感なもトリマーに向いている性格といえます。

トリマーに向いている性格⑤ 向上心のある人

トリマーに向いている性格5つめは、向上心のある人です。

技術力が求められるクリエイティブな仕事にはゴールがなく、「もっと上達したい!」という職人気質な方が多くいます。

反対に向上心が足りず、技術力も未熟なトリマーでは飼い主に満足してもらえないだけでなく、可愛いペットたちに怪我をさせてしまう恐れもあり大変危険。

犬種ごとに違う特性を日々学んだり、資格取得や技術セミナーへの参加など、知識や技術面で常に向上心を持ってスキルアップし続けられる人は飼い主からの満足度も高く、よりトリマーとしての価値を高められるでしょう。

トリマーに向いている性格⑥ 集中力のある人

体力やメンタル面でタフな人が向いているように、集中力のある人もトリマーに向いている性格の一つです。

ペット1頭を仕上げるまでの時間は犬種によっても異なりますが、おおよそ2~3時間、大型犬となると4~5時間はかかります。

そんな長時間労働の中で集中力が継続できなければ、トリミング中にミスをしたりペットに怪我をさせてしまったり、仕上がりが不十分になる可能性があります。

また吠えたり噛み付いたり、暴れ狂うペットもいる中でその都度冷静な対応をトリマーはしなければなりません。

飼い主にとって大切な家族の「命」を預かっているという気持ちで最後まで気を抜かずに集中できるスキルは、トリマーに欠かせない適性だと言えます。

トリマーに向いてない人の性格

続いて、トリマーに向いてない人の性格もしっかり紹介していきます!

基本的には〝トリマーに向いている性格の反対〟なのですが、主に以下のような性格の持ち主はトリマーの仕事は続けにくいかもしれません;

【トリマーに向いてない人の性格】
・人と話すのが苦手な人
・忍耐力がない人(すぐに諦めてしまう人)
・時間にルーズな人

トリマーに向いてない人の性格① 人と話すのが苦手な人

トリマーに向いてない人の性格一つめは、人と話すのが苦手な人です。

ぺットだけでなく、飼い主とも密接に関わるのがトリマーの仕事!

受付や待ち時間の間にも飼い主と話をする機会は多いため、基本的な接客スキルが求められます。

さらに飼い主のイメージ通りに仕上げるためにはしっかりとコミュニケーションを取り、入念にヒアリングし完成イメージを共有することが大切です。

人と話すのが苦手で飼い主の仕上がりイメージをうまく汲み取れない場合、お迎え時に「オーダーしたイメージと全然違う;」と不信感を抱かせる原因になってしまいます。

トリマーに向いてない人の性格② 忍耐力がない人(すぐに諦めてしまう人)

トリミングには長い時間がかかります。

動物が好きだからという気持ちだけで、体力や忍耐力のない人には続けにくい仕事です。

特に犬の表情は数ミリ違うだけでも見た目が大きく変わるため、「疲れたしこれでいいや~」と妥協してしまう人にも向いてないといえます。

そんな諦めぐせが付いてしまうと、飼い主を満足させられず、評判が落ち顧客も付きにくくなってしまいますね。

トリマーに向いてない人の性格③ 時間にルーズな人

トリミング作業は限られた時間内で行わなければなりません。

例え仕上がりが素晴らしくとも、時間がかかりすぎてしまえばペットに負担がかかるだけでなく飼い主を待たせてしまうことになりクレームにつながります。

またトリミングサロンは一日に何匹も対応するため、1匹のトリミングに時間をかけすぎてしまうと次の予約に間に合わず、他の業務にも遅れが発生してしまいます。

そのため、時間配分を考えられないような時間にルーズな人はトリマーの仕事には向いていません。

 

トリマーの就職先はどこがある?【ペットホテル・ペットショップ・動物病院など】

トリマーの就職先は主に4つ。

近年のペットブームに比例して就職先も増加傾向にあり、資格や経験に応じて待遇もかなり変わってきています。

どんな仕事にも向き不向きは必ずあるので、自分の働き方や将来像をよく考えて比較・検討してみてください!

🐶✂️ペットショップ

トリマーの就職先としてまず紹介するのは「ペットショップ」

ペットショップには、個人で営業しているような小規模店舗からチェーン展開している大規模なペットショップ、そしてホームセンターに併設しているようなペットショップまでさまざまあります。

ペットショップでトリマーとして働く場合、トリミング以外の時間はペットのお世話や接客、商品の品出しなどの業務も任されることが多いです。

🐶✂️ペットサロン(トリミングサロン)

トリマーの就職先として最も人気高いのが、犬の美容室「ペットサロン」

ペットサロンではペットのグルーミングやトリミングを行うだけでなく、マッサージやリラクゼーションなどのサービスを提供する店舗もあります。

競合が多いペットサロンですので、経験や技術を有するトリマーが重宝されやすく指名制度もあるため、向上心の高いトリマーには切磋琢磨できる良い環境だといえます。

 

またトリマー以外の資格を持つことで優遇され、給与UPが見込めるだけでなく、飼い主から感謝される機会も増えることから大きなやりがいに繋がるでしょう!

 

【持っておくと良いおすすめ資格9選

  • ペットトリミングアドバイザー
  • トリマー開業インストラクター
  • JKC公認トリマー
  • AAV認定 サロントリマー検定
  • JDA公認トリマー
  • SAE公認トリマー
  • I.C.C.グルーマーライセンス
  • ペットエステティック国際協会認定ペットエステティシャン
  • 動物看護師

 

🐶✂️ペットホテル

 

近年、ペットホテルを運営する施設で働くトリマーも増えています。

業務内容はトリミングの他、お預かり中のペットの食事や散歩といったお世話も行う傾向にあり、ペットサロン同様、ペットの美容に特化しているのでトリマーとしての力を存分に発揮しやすい環境です。

例えば東京目黒区にある「THEケネルズ東京」では、トリマー経験者の求人を募集中!

ここはペットホテルだけでなく、ドッグ幼稚園、老犬ホームとしても運営しているため、「トリマーの技術を磨きたい🔥」「自分の知識を最大限に活かしたい✨️」という意識高めな方には最適な職場だと言えます!

👇️募集要項(2024.03時点)👇️

引用:THEケネルズ東京 求人情報

さらに、トリマーは将来独立することも可能な職業です!

ここはフリーランス契約も可能とのことで、独立開業前に勉強したい方にとっても良い環境なのではと感じました✨️

🐶✂️動物病院

「動物病院」にもトリミングを提供する病院があるため、トリマーとして就職することができます。

ただし、動物病院のトリマーはトリミングだけでなく病気の早期発見に始めペットの異常をいち早く発見するといった重要な仕事も担っています。
そのため動物看護に関する知識を身に付けたいトリマーには特におすすめです。

医師や看護師ではないため医療行為は行いませんが、日常的にさまざまな犬種と触れ合うトリマーならペットの異変に気付ける可能性が高いという理由から、動物病院併設のトリミングサロン人気は高まっているそうですよ。

 

トリマーに向いている人・向いてない人はこんな人!まとめ

今回はトリマーに向いている性格・向いてない人の性格や主な就職先ついてご紹介しました。

トリマーに向いている性格をまとめるとこんな感じ(*^^*)

  • 動物と関わるのが好きな人
  • コミュニケーション能力が高い人
  • 体力・メンタル面でタフな人
  • 流行に敏感で美的センスのある人
  • 向上心のある人
  • 集中力のある人

一方で、向いてない人の性格はこんな感じでした!

  • 人と話すのが苦手な人
  • 忍耐力がない人(すぐに諦めてしまう人)
  • 時間にルーズな人

 

また就職先はペットサロン以外にも、ペットホテルや動物病院までさまざまな職場がありましたよね。

これからトリマーを目指す方は、なりたい将来をイメージして就職先を選定してみてください。

そして将来独立開業を視野に入れている方は、フリーランス契約を行っている会社を選べると、経営目線での知識も身につき効率よく働けるのかなと思います!

ペット愛好家の皆さんにとって良い就職・転職先が見つかりますよーに🐶🐾

 

本店OPEN!ナスティードックはパーカーが評判!?がーどまんMYの本名や年齢なども調べてみた!

人気Youtuberになると美容サロンを経営したりコスメをプロデュースしてみたり、あるいはアパレルブランドなど起ち上げる方が多い気がします。しかも皆さん成功されているイメージがあります!!

通常、そういった事業を行う場合はたくさんの広告費が必要になりますが、人気Youtuberなら既に知名度を持っているので、ムダな広告費を掛けずにしかも自分のチャンネルで告知できて売上を一気に作ることができるから最強の武器ですよね(`´)✊

そんな中で、人気YoutuberチャンネルがーどまんのMYが起ち上げた「NastyDog(ナスティードック)」について今回は紹介していきます!

というのも、生意気そうな犬のキャラクターが可愛い!と評判らしいのです🐾

 

たしかに、生意気っぽい🐾

 

しかも!2024年2月3日には大阪アメリカ村のど真ん中にナスティードックの本店がOPENしたそうで、今ノリにノッているとか!!ポップアップの限定品もあるみたいなので、その情報もお届けします*

 

チャンネルがーどまん「MY」の評判|ラッパーとしても活躍中?

まず『MYってどんな人?』ということで、その人物像からご紹介しますね。

MY(エムワイ)は、登録者数約300万人を誇る人気Youtubeチャンネル「チャンネルがーどまん」の一員で、ラッパーとしても活動する人物です。

本名は宮本悠弥(みやもとゆうや)、そのイニシャルを取って「MY」だそうですよ!

Youtubeでは破壊やドッキリを行う過激系Youtuberとして、大阪を拠点にメンバーのがーどまん山ちゃんと3人で活動しています。

一方でレゲエ好きとしても知られていて、元職はラッパーとして活動していたみたいですね。

現在では自身のアパレルブランド「NastyDog(ナスティードック)」を起ち上げており、MYをモチーフにした犬のキャラクターが評判を呼んでいます🐾
ファンはもちろん、SupremeStussyといったストリートファッション好きの若者から人気を集めているのだとか。

ちなみにMYの身長は190cm超えなので、アパレルファッションブランドを起ち上げるだけのスタイルをお持ちの方でした!✨

MYのプロフィールまとめ

【ニックネーム】MY(エムワイ)
【本名】宮本悠弥(みやもとゆうや)
【生年月日】1997年3月15日
【血液型】O型
【身長】190cm
【出身】大阪岸和田市

【MYの公式SNS
Instagram(@myakabob)
X(@myaka420)

ナスティードック official Instagram:@nastydog_official

Youtubeチャンネル】
🍄チャンネルがーどまん

🍄夜のチャンネルがーどまん(サブチャンネル)

パーカーが評判!MYが手掛けるナスティードックってどんなブランド??

先程も少し触れましたが、MYが手掛けるナスティードックは「ストリート系」と呼ばれる部類のファッションです!

MYにそっくりな犬のキャラクターがパーカーやTシャツにデザインされていて「可愛い」「オシャレ」「個性的」だと評判で、がーどまんやMYファンを中心に人気を集めているみたいですね。

ナスティードックの公式オンラインショップを見てみても次々に新作商品が作られていて、洋服以外にもラグマットやキーホルダー、タンブラーなどさまざまな商品があるのが分かります!

nastydog.shop

 

またストリートファッション好きの男性にはもちろん、\オーバーサイズのパーカーをゆるっとダボっと着るのが可愛い!/若い女性たちにも人気だそうですよ*

たしかにカワイイにもカッコイイも当てはまるので、男女問わず好まれそうなお洋服かなって思います!

あとカップルで着てる方も多いのではないでしょうか(^^)✨

2024年2月3日大阪アメリカ村にて、ナスティードック初の店舗出店!限定アイテムがやばい!



\ナスティードック店舗情報/

住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目10-32 1階

 

これまでオンラインショップのみの販売となっていたナスティードックでしたが、この度、大阪の若者が集うファッションの街、アメリカ村にて1店舗目をOPENさせたそうです✨

またOPEN記念POPUPイベントとして、当日はMYやがーどまん達にも会えるそうで、SNSではファン達が盛り上がっていましたよ~

 

 

もちろん、👆新作や限定アイテムも多数用意しているそうでファン待望のイベントになりそうですね!

 

モナリザTシャツは評判で即完!?セットアップパーカーも人気!

ナスティードックの中でも特に人気なのが、あのレオナルド・ダ・ヴィンチ作の「モ◯リザ」の顔面を突き破って悪い顔しているこの絵👆笑

大人気につき即完だったそうで現在は入荷待ちになっていました~

 

また、逆にキャラクターが描かれていないこのセットアップパーカーも、シンプルでかっこいいですよね!

スウェットにプリントされたナスティードックのNDのロゴマークがオシャレです✨

ただ・・こちらも現在は入荷待ち状態で、SOLDOUTになっていました。

人気かつ評判のナスティードックなので、気に入ったお洋服を見つけたらすぐに購入しないと売り切れの可能性があるんですね(><)⚡

冬におすすめのナスティードックパーカー紹介【売り切れ御免】

ここからは、寒い冬こそ着たいナスティードックの人気パーカーを値段と共に紹介したいと思います。

もちろん!生地もしっかり作られているので安心して着られますよ~

冬におすすめ!ナスティードックパーカー①Baby & Dog Hoodie (Gray)¥9,800

赤ちゃんが可愛すぎる♡

【サイズ】

M 身丈:67 身幅:69 肩幅:67 袖丈:50

L 身丈:71 身幅:72 肩幅:70 袖丈:51

XL 身丈:74 身幅:75 肩幅:73 袖丈:53

冬におすすめ!ナスティードックパーカー②Pixel Hoodie (White)¥9,800

ゲームのような絵のタッチが斬新♡

冬におすすめ!ナスティードックパーカー③Pixel Hoodie (Green)¥9,800

グリーンも可愛い♡

冬におすすめ!ナスティードックパーカー④JunkyDog Hoodie (Beige)¥9,800

定番の悪い顔♡

冬におすすめ!ナスティードックパーカー⑤MiniDog Hoodie¥9,800

ワンポイントがいい♡

冬におすすめ!ナスティードックパーカー⑥GangDog Hoodie (WineRed)¥9,800

悪い顔がたまらん♡

 

みなさんの気になるパーカーはありましたか??

商品サイトへは画像から飛べるのでぜひ見てみてくださいねっ

 

私もメンズパーカーってよく着ますが、女子が着るとあざとかわいいですよね//♪

ちなみにパーカーのサイズ感的には、150cm程の小柄な女性ならMサイズでもゆるっと着られると思いますが、160cm~はLまたはXLサイズがおすすめです🧡

 

nastydog.shop

男女で着れるパーカーが可愛い♪売り切れる前にGETせよ!

今回は、チャンネルがーどまんのMYこと宮本悠弥くんのプロフィールから手掛けるファッションブランド「NastyDog(ナスティードック)」まで紹介してきました!

ナスティードックはパーカー以外にも、犬モチーフの可愛い雑貨がたくさんあったので、みなさんもオンラインショップ覗いてみてくださいね👀✨

 

なんだかすぐ売り切れてしまうイメージなので、欲しい物があれば無くなってしまう前にGETしてくださいねー!

 

こちら、ナスティードックアメリカ村本店の看板!!!

ぜひショップに訪れる際はこの看板を目印に行ってみてくださいね~🐶

 

トリマーのやりがいとは?魅力を感じる瞬間や仕事内容について

こんにちは。
この前友達の付き添いでワンちゃんのトリミングサロンに行ってきました🐶✂

行く前はあんなに嫌がっていたのに、全身のケアをしてもらってスッキリしたのか、迎えにいった時は満足げな表情で可愛かったです(笑)

トリマーはペットの美容師として欠かせない職業です。
ブラッシング、シャンプー、爪切り、耳掃除など飼い主だけではケアできない部分をサポートし、美と健康を保つお手伝いをします。

可愛いワンちゃんに囲まれた職場は犬好きにとって幸せな環境ですよね😊✨
犬好きさんの中にはトリマーに興味がある方もいるのではないでしょうか。

今回はトリマーのやりがいについて調べていきたいと思います。
転職を考えている方やトリマーに興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。


【目次】

トリマーの仕事内容

トリマーは犬や猫などペットの身だしなみを整える仕事です。
毛をキレイにするだけでなく、爪をきったり、耳掃除をしたり体全体のケアを行います。

「肛門腺絞り」といって肛門に溜まった分泌物を取り除くケアもします。
このケアを行わないと炎症をおこしてしまうため月1回行う必要があるのですが、分泌物から悪臭がすることやコツがいることから自ら進んでケアをする飼い主さんが少なく、トリミング時において欠かせないケアの一つとなっています。

また健康状態のチェックも行い、もし異変があればすぐに飼い主さんに知らせてケア方法のアドバイスや動物病院への受診を勧めます。

このように健康管理もトリマーの大事な仕事です。
トリマーはペットの美容師と呼ばれていますが「第二の獣医」の役割もあるのです。

 

 🐾トリマーの主な仕事🐾

・シャンプー、リンス

・カット

・ブラッシング

・足裏の毛カット

・肛門腺絞り

・爪切り

・耳掃除

・歯磨き

・健康チェック

・飼い主の相談に応じる

トリマーの一日のスケジュール

トリマーは一日のタイムスケジュールが決まっています。
とはいえ、毎日ケアする犬種が違うため同じことの繰り返しではありません!
その日その日で様々なことが起き、そんな日々のなかでやりがいを感じることができます♪

【トリマーの一日の流れ(例)】 

出勤

予約の確認

お出迎え

カウンセリング

トリミング実地

お会計、お見送り

閉店作業

 

予約が少ないときは物販の管理や店内に飾るPOP作成など裏方の作業を行います。
裏方といえど集客に欠かせない仕事です!

トリマーのやりがい

トリマーとして働いていると辛いことや苦しいこともあるかもしれません。
ですが、それ以上に大きな“やりがい”が存在します。

ではトリマーがやりがいを感じる瞬間とはどんな時でしょうか?
詳しくみてみましょう。

飼い主さんに喜んでもらえたとき

飼い主さんの喜ぶ顔はトリマーにとって大きな原動力です。
「素敵にしてくれてありがとう」「あなたにお願いして良かった」と感謝してもらった時に誇りや喜びを感じます。

近年は少子化の影響で子どもの代わりにペットを飼う人が増えて、ペットのケアにお金をかける人が多くなりました。

トリミング後、綺麗になったペットと対面したときの飼い主さんの幸せそうな笑顔はトリマーのやりがいに繋がるはずです。

飼い主さんに指名されたとき

飼い主さんに「またお願いね」と言われ、再び指名してもらえた時はとても嬉しい気持ちになります。まさに自分の努力が報われた瞬間です。

また、飼い主さんと信頼関係が生まれると色々と任せてもらえるので、自己成長に繋がりさらなるやりがいを見出すことができます。

トリミングが上手くいったとき

最初は上手くいかないことも多いと思います。
ですが、経験を重ねるうちにスキルが上がり自分の手で綺麗にしてあげることにやりがいを感じるようになります。

ペットのトリミングを行えるのはトリマーだけです。
思い通りにカットできるようになればどんどん仕事が楽しくなります。

病気の早期発見ができたとき

トリミングをする中で飼い主が気づけないようなしこりや外傷、皮膚病など体の変化に気がつくことがあります。
トリマーの対応によって命が救われたというペットも少なくありません。

第二の獣医として知識を深めることで仕事の幅も増えますし、ペットの命が助かったときや飼い主さんに感謝されたときは大きなやりがいに繋がります。

トリマーという職業の魅力

トリマーの魅力はなんといっても大好きな動物と毎日過ごせることでしょう。
トリマーを目指す人の多くは「動物が好き」「動物と触れ合う仕事がしたい」というきっかけからスタートし、「動物が嫌い」という人はあまりいないようです。

普通の会社員であれば動物と過ごせる時間は帰宅してからの数時間だけですがトリマーは1日中可愛い動物と過ごすことができるので動物好きにはたまらない環境です。
可愛い動物に囲まれているというだけモチベーションになりませんか?😊

さらに色んな犬種と触れ合えることもトリマーの大きな魅力のひとつです。
モフモフの毛が特徴のポメラニアンや毛が短くツヤツヤとした体が特徴のスムースコートチワワなど、一日のトリミングの中で様々な犬種のトリミングをすることができるので、毎日飽きずに楽しく仕事することができます。

また、トリマーは働き方が豊富です。
動物病院やペットホテル、ペットショップなど様々な場所で活躍できるため、ライフイベントに合わせて柔軟に働くことができますし、転職の幅も広く、更なるスキルアップが叶います。

それぞれの職場によってまた違うやりがいがあるのでトリマーとしての経験をある程度積んだら色々な環境に挑戦してみるのもおすすめです。

資格を取得してやりがいをさらに高めることも可能!

トリマーになるのに必ずしも資格は必要ありません。
ですが、資格を持っている方が転職に有利だったり、給料アップなど待遇が良くなります。仕事をするうえでなにかと役立つことも多いはずです。


おすすめのトリマーの資格はこちら。

  • ペットトリミングアドバイザー
  • トリマー開業インストラクター
  • JKC公認トリマー
  • AAV認定 サロントリマー検定
  • JDA公認トリマー
  • SAE公認トリマー
  • I.C.C.グルーマーライセンス
  • ペットエステティック国際協会認定ペットエステティシャン
  • 動物看護師

資格の勉強は大変なことも多いですが、勉強したことが仕事で活かせたとき大きなやりがいを感じると思います!

現役トリマーさんやトリマーを目指している方は、これを機に資格取得を目指してみてはいかがでしょうか🐶!

トリマーは大変なこともあるけど、それ以上にやりがいのある仕事

今回はトリマーのやりがいについてお話しました。
トリマーは命を預かる仕事です。安全管理を徹底する必要があるため責任感がありますし、飼い主さんの要望に応えるというプレッシャーもあります。

ですがそれ以上にやりがいを感じられる仕事です。
日々のトリミングを通して充実感を味わうことができます✨

最後に求人情報を一つ紹介します。
東京都目黒区にあるペットホテル「THEケネルズ東京」です。
こちらのペットホテルではトリマー経験者の求人を募集しています。

愛犬との同伴出勤可能、社割ありと愛犬家に嬉しい職場です。
最寄り駅から徒歩1分という通勤のしやすさも魅力的ですね♪

また、老犬ホームを併設しておりトリミングには老犬が来店することもあります。
一般的なサロンでは年齢制限を設けているお店もあるので、トリマーの技術をより磨くことができるでしょう。

転職を考えているトリマーさんや仕事にやりがいを求めるトリマーさんは、新しい職場として検討してみてはいかがでしょうか。
THEケネルズ東京の詳しい情報については公式サイトで確認してみてください。 

the-kennels.tokyo